2006年11月日記帳


[29日(水)] 治療難航、注目情報追加

 今朝も治療のため病院へ行ったが、救急が入ったせいか1時間半も待たされ、さらに点滴で合計2時間近くかかった。消毒だけなので薬を貰って家で治療したいと要求したが、素人では駄目とはねつけられ。昼間駄目なら夜来れば当直がやってくれると言われた。更に今後いつまでかかるか分からないという。大変無理解な医者がいるものだ。今日は薬は出なかったが、隣の薬局も時間がかかるので、セイジョーに聞いてみたら、調剤はやっていないといわれてしまった。今週はよいが、来週は用事が立て込んでおり、作戦を考える必要がある。

 パソコンが一時動作不良になったが、暫く停止したら復旧した。最近の注目情報で4件ばかり追加した。今後地域活動、同窓会誌原稿など処理する必要がある。


[28日(火)] 復党、病院、銀行、ビビエンダ、旧居、その他

 自民党の郵政民営化問題で離党していた代議士12人のうち、あくまで節を曲げぬと称している平沼氏の他、堀内氏をはじめ11人は中川幹事長の指示に従い、復党願いを提出し、党内手続きの上復党が認められる見込みとなった。平沼氏を含めて復党容認の声が参議院では強いが、衆議院では復党反対の声も強く、一般にもまだ早すぎるとの意見もあるが、結局議員手当の関係か、年内に実現する模様。

 今朝は少し早く田園調布中央病院へ行き、右足裏後部のひび割れを診て貰うため皮膚科に行ったら水虫と判断され、足の爪の一部も含めて、液状の薬とクリーム状の薬ともらい、薬がきれたら又くるように言われた。他方整形外科は相変わらず待たされ、診察の結果早くて2週間、遅ければ2ヶ月回復に掛かるといわれ、傷口処置の他、悪化防止のため点滴も行った。更に薬屋で30分以上待たされ、今日も合計3時間位掛かってしまった。毎日これではたまらないので、傷口処置は薬を出して貰うよう明日交渉してみる。

 一時転居先が借家なので、駅前の銀行で来月分の家賃を振り込んだ。

 雨も上がったようなので、自転車で近くのビビエンダ田園の周囲をコンクリートで固めた状態を見、さらに田園調布本町の旧居に行き、解体を始めた状況を視察した。序でにまだ残っていた池上の七福神の判子を押したものを回収してきた。尚解体の作業はブラジル系の人が多いという。

 今日も数回停電した。大家さんに話をつけて、電気屋に漏電ブレーカーを取り替えてもらうことにした。


[27日(月)] 病院整形外科受診、その他、

 依然として左手が不自由なので、近くの田園調布中央病院へ行き、整形外科に受診した。ここは予約制ではないので、1時間半待って始まった受診、X線検査、再受診及び患部手当、血液検査、点滴、で会計に行き、隣の薬局で調剤してもらったら、合計で3時間もかかってしまった。又ひどい怪我なのでなぜもっと早く来なかったのかと怒られてしまった。土日でもやっていると言われた。又明日午前中に来るようにいわれた。

 パソコンでメール、ニュース、をみてから道州制会議室で数件コメントしていたら早くも夕飯になってしまった。今日はあまり荷物整理ができなかった。


[26日(日)] パソコン関係整備、東電漏電対策、荷物整理、

 まずパソコンのルーター設定を行った。これをやらなくても毎度接続すればインターネットはできるが、ルーターに設定すれば自動的に接続できる。ところがうまく行かないのでニフティに問い合わせ、いろいろやったが接続に失敗と表示された。そこでNTTにパスワードを教えてもらうようニフティに言われたが、ルーターのソフトの入ったCDを外したら、ルーターのPPPに緑のライトがつき、接続に成功したことが分かった。要するにnifty.ne.jpをnifty.comに変えるだけでよかったらしい。

 続いてスキャナを接続した。最初うまくいかなかったが、暫くして接続が認知された。

 この家の電流容量が小さいことは分かっているが、毎日度々停電する。東電に調べてもらったら、漏電ブレーカーがきれるので、漏電ブレーカーの誤動作か、配線のどこかに漏電があるのか、停電後の復元の際、一旦配線全部切ってから一つずつ入れて漏電をチェックし、結果を東電に知らせるよう頼まれた。尚漏電ブレーカーの誤動作が確認されたら、電気工事屋に取り替えてもらえ、ということであった。

 荷物整理をはじめたが、左手が使えぬため手間取ることと、床上の荷物を扱うので、中腰作業となり、腰が痛くなってしまった。まだ数日かかりそうであるが、緊急に必要な主な資料は大体整理できた。


[25日(土)] 引越、ひかり電話、

 午前中に荷物をまとめ、昼食をとり、午後早々に2トントラック2台と共に東玉川に移った。尚昨日不在だった近所の方にあらためて挨拶した。
 午前中にパソコンのBフレッツの撤去を行い、午後東玉川でひかり電話の導入を行った。ただしパソコンのルーターへの設定を行っていないので、時々ニフティに接続できないことがあるが、一応インターネット通信は行えた。
 左腕の痛みは依然として続き、左腕が使えないので、衣服の着脱をはじめ、意外と不便なことを実感した。パソコンをセットするのがやっとというところで、右手だけで生活してみると、普段自由に左手が使えている有り難さを痛感する。この不便な生活がいつまで続くのであろうか?


[24日(金)] 耳鼻科、移転業務、勘定奉行、パソコン終了、その他

 午前東芝病院耳鼻咽喉科にゆき、鼻水が毎朝出て困ると訴え、その分の薬を余計に出してもらった。成る程夜になると殆ど問題ないが、又明日の朝はどうであろうか?

 残った荷物をまとめて東玉川に運び、更に本棚などの解体を行った。又三井ホームや解体工事屋と一緒に近所に挨拶回りをした。明日引越し、27日から解体し、家を建て直して来年7月末に又戻ってくると説明した。8軒廻って4軒不在であった。

 勘定奉行2000太鼓判[個人編]は本年末で税制改正プログラム変更対応が終わり、グループ会社のビズソフト会計Ver.2.0を無償で提供するので申し込むよう連絡が来た。丁度引越の時期で住所が変わるのでサポートセンターに問い合わせたら、住所変更に伴う奉行シリーズ登録届けとビズソフトの無償提供申込書をFAXで連絡してくれたので、それに基づいて届出及び申込を行った。

 明日までと思っていたが、明日朝早く引越屋がくるとのことで、パソコンは今日で終わってしまい、明日午後東玉川で再開することとした。

   自転車に乗っていて玄関前でタイルの上に転び、左腕及び左脚を強打してしまい、左腕は肘のあたりで大分出血してしまい、その後も肘がよく曲がらなくなってしまった。思わぬ怪我をしてしまったが、移転作業がかなり終わりに近づいているので、被害は比較的少なくてすみそうである。


[23日(木)] 移転業務、パソコン・ソフト

 本日は勤労感謝の日という休日であるが、移転を明後日に控え、枕元の品から洗面用具、日用衣類、ゴルフバッグなど、当日移転分を除いて纏めて2回に亘り東玉川に持っていった。

 勘定奉行2000太鼓判「個人編」のサービスは今年一杯で終了し、ビズソフト会計Ver.2.0を無償提供するので乗り換えてくれとOBCから連絡が来た。丁度引越がからんでいるので、問い合わせしようと思ったら、休日なので電話は受け付けないとのこと。明日にでも聞くしかないか?
 ウイルスバスター2007が出てきてバージョンアップできることになったが、スパイバスター2006と一緒には使えない、というのでトレンドマイクロに問い合わせたら、必要なくなるからだという。ところでパスワードを忘れたので問い合わせようと思ったら、お客様番号の他にシリアル番号がいるという。これも分からないので電話で問い合わせたら教えてくれ、仮パスワードも出してくれると言い、住所変更の手続きも済ませた。勿論復帰時に再手続きがいる。


[22日(水)] 東芝社友会、LAZONA 川崎 Plaza、 移転業務

 昼、浜松町の東芝ビルで、社友会が開催され、出席した。定刻前にはパソコンやテレビの展示室で新製品の説明を聞いた。社友会では西田社長より力強く2006年度中間決算の概要について説明が行われた。増収、増益であるが、話題の一つは原子力でウェスティングハウスを買収したことであろう。今後の成長が期待される。新入会員の挨拶の後乾杯して昼食となり、食後解散となった。

 社友会のあと、希望者だけバスでLAZONA Kawasaki Plazaの見学会が行われた。東芝堀川町工場の跡地で、土地は今も東芝が持ち、東芝不動産と三井不動産が商店街を造ったという。前に一度商店街は見ているが、今回は四季の道など外回りを巡り、桜の大木のまわりには、堀川町工場の歴史を刻んだ石碑があった。

 帰宅後、移転用の荷物を車に積んで東玉川に運搬し、戻ってから、懸案の洋服の整理など行った。実質的に明日が最終日になるので、明日は朝から全部片づけたいと思っている。


[21日(火)] 第3回東秋会総会、その他

 東芝プラント建設と東芝エンジニアリングが合併してから3回目の合同OB会が蒲田の産業プラザで立食パーティー形式で開催された。約300人の出席でなかなかの盛会であった。珍しくいろいろな方に会ったが、顔には見覚えがあっても名前を忘れた方も多かった。又かなりの方から私のHPを見られた感想を伺ったのは意外であった。会長として冒頭挨拶したが、事務局をはじめ、TPSCの援助で無事開催できたことは喜ばしい事であった。

 教育基本法の改正案の審議を野党がボイコットしていたが、明日から審議に参加することになったという。戦前は教育勅語があったが、戦後は教育基本法に変えられ、このためモラルの荒廃が著しい。教育勅語のように、もっとモラルの基本を盛り込む必要があると思う。


[20日(月)] 終日移転業務、

 今週は火、水、金と出掛ける用事があり、フルに移転業務に使えるのが今日と23日の木曜日だけなので、今日は書斎のかたづけ、その他の部屋の書類等の片付けを行い、必要なものを東玉川へ移転した。更に洋服やセーターなど、移転先で使うものだけ選別し、その他のものは別途梱包した。


[19日(日)] 気分転換、ゴルフ練習、

 過去1週間、毎日移転のための荷造りと運搬でいささか疲れたので、本日は気分転換でテレビを楽しんだ。
 朝はG報道2001、Eサンデーモーニングなど見たが、どうも日本の政界は低調である。そこで普段のメニューでメールやAirCampusを一通り調べ、更には道州制の会議室でコメントした。
 午後からI東京国際女子マラソンを見たが、期待の高橋尚子は30km過ぎから土佐礼子に離され、最後には資生堂の尾崎選手にも抜かれてしまった。土佐礼子が優勝したが、雨でもありタイムはそれ程よくはなかった。
 B全日本男子テニス選手権では接戦の末、岩淵が松井に勝って優勝した。
 Eダンロップ・フェニクス・トーナメントでは、プレーオフでヨーロッパ賞金王のハリントンが勝ち、タイガー・ウッズの3連覇を阻止した。深堀が惜しくも1打差で3位となった。

 午後女子マラソンが終わりに近づいたあと、久が原のゴルフセンターへ行って、1ヶ月ぶりにゴルフの練習を行った。雨のせいか、昼でも薄暗く、ボールの行方を確かめにくかったが、体調の割にはゴルフの調子は悪くなかった。ただ5、6番アイアンの当たりが依然としてよくはなかった。来月には本厚木へ行きたいと思っている。尚明日は又移転業務を行う予定である。


[18日(土)] 解体屋、移転業務一段落、

 午前10時前から三井ホームの工事管理技術センターのマネージャーと解体工事の酒井建設が来訪し、家屋及び庭の調査を行っていった。11月27日から12月19日頃までかかるという。又近隣への挨拶を24日午後に行うよう三井ホームと打ち合わせた。尚水道のメーターをみて、25日に水道局へ連絡することになった。

 書斎の中で、パソコンとプリンター及びルーター、端末を残して、その他のペーパー、書類、器具などを全部まとめて東玉川へ移転した。これで当日分を残して書斎の整理を終了した。残り一週間には行事が2ヶ所、移転前日の午前は病院へ行くことになっているが、あと何をしたらよいか、ゆっくり考えることとした。


[17日(金)] 東京23区の再編、経団連の道州制検討会、パソコン関係用品の移動、その他

 東京都と特別区長会が14日に23区の再編を検討し、3年後をメドに方向性を出すことで合意した。実現すれば60年ぶりになるが、都が行政改革の一環で住民に身近な事業は区に権限を移譲する方針であるが、財政格差が大きいと再編に支障がでるため財政格差を縮めるためにも必要であろう。荒川区など5区は都の交付金が歳入の4割を超える一方港区などはゼロと格差は大きい。

 日本経団連は9月26日に発表した「新内閣への要望」の中で、地域活性化に向けた道州制の導入を求めており、今回行政改革推進委員会の下に「道州制に関する検討会」を設置し、道州制導入の意義や目的について広くコンセンサスを得るとともに、その効果や具体的な制度設計について検討し、来春を目途に提言をとりまとめる予定という。又第1回会合には東大小早川教授から道州制導入に対する基本的な考え方について説明を受けた。その内容も参考となる。

 本日はCD、フロッピー・ディスク、をはじめ、パソコン関係の各種用品、スキャナーなど、今すぐ使わないものをまとめて新居へ運搬した。大分整理が進み、明日は移転後すぐ必要なものを主としてまとめれば良い段階となった。

 本日日本引越倉庫(株)より営業部員が来て引越の調査をすると共に、ボール箱を多数置いていった。
 引越に関連して出光カードから連絡があり、戻入手続きが必要とのこと。
 NTT東日本に連絡し、取り外しは25日午前、導入は25日午後にしてもらった。
 雪が谷税務署に連絡して18年度の青色申告会の予定を聞いた。丁度引越前後に連絡が来るようである。


[16日(木)] 調和社創立記念祝賀会、教育基本法と松坂、移転業務、その他

 昨夜の調和社創立70周年記念式典及び祝賀会は予想以上に盛会であった。地下2階の大広間に10人掛け丸テーブルが43台置かれ、出席者は430人だったという。テーブル番号6番を指定されたが、これは最前列の正面にあたり、代表社員と主賓のグループであった。東京都宅地建物取引業協会の藤田会長、日本不動産鑑定協会の横須賀会長はそれぞれ業界のトップであるが、その他西野大田区長、石原都知事夫人、衆議院議員石原宏高、参議院議員関谷勝嗣(元建設相)、参議院議員小野清子と円卓を囲み、鏡割りにも動員された。美味しい料理とワインを楽しみながら、ピアノ演奏の他メキシコ音楽の記念コンサートもあった。印象深い3時間であった。

 これも昨日のことであるが、教育基本法改正案が衆議院の委員会で可決し、本日本会議で可決した。それに対して民主党を含めて野党は審議拒否をした。議員が審議拒否をすれば単なる税金ドロボウになる。一方西武の松坂投手の入札がボストンのレッドソックスにきまり、約60億円というので話題を呼び、マスコミもこちらに集中して教育基本法の話は影が薄かった。

 本日も書類の整理を行い、一応一段落した。夕方東玉川に運び、あとはその他の荷物のまとめになる。

 昨日連絡した世田谷都税事務所から早速移転通知書が届いたので移転先を記入して明日提出する。又ニフテイカードはオリコカードなので、電話連絡して移転手続きをした。又竹内医院へ行って鼻水止めの薬を貰った。


[15日(水)] 都税事務所、移転業務、調和社創立記念

 都税太田事務所から固定資産税3件の住所移転通知が来たので回答した。ついでに世田谷事務所にも連絡して移転通知書を送って貰う ことにした。

 今日も書類を整理し、東玉川へ運んだ。ついでにポストの補強と名札の防水対策を行った。残りの日が少なくなったのと、以前として鼻水が出るので、水曜日定例のアクアスパは休んだ。

 夜、不動産会社の調和社から創立70周年記念で招待をうけたので、夫婦で恵比寿ガーデンプレイスにあるWホテルにでかけた。


[14日(火)] パソコンの設定、プラチナ・ライン、東玉川、その他

 引越後のパソコン設定に自信がないので、デジタルクリニックに出張をお願いし、11/26 10.00〜11.00に来てもらうことにした。念の為隣のPCがなくなったので、ルーターを外したらインターネットに接続できなくなり、必要もないのにルーターに再接続した。

 NTTコミュニケーションからプラチナ・ラインへの加入勧誘にきたが、移転先は光電話にするので必要なく断った。

 今日も東玉川へ行き、書類を運び、パソコン用ラックもバラして移転し、2階にあげて組み立て、パソコンとプリンターを載せられるようにした。又会計ソフトに使う主要取引辞書一覧も同時に移転した。
 帰宅後又書類を一部整理した。
 昨日残した分を含めて、一時移転の連絡を完了した。尚都税事務所からは納税通知書送付先変更届が3通届いた。


[13日(月)] 大学級会会計、東玉川ポスト、一時移転連絡、書類一部整理

 午前中に銀行へ行き、11日の日記にも書いた負担金を基金から引き落とし、大学クラス会の本年度会計を終了した。

 東玉川へ行き、郵便ポストに名札を貼り、エアコンをチェックし、ガス、電気、水道のメーターをチェックした。

 一時移転の連絡の葉書を投函し、メール1通、電話11ヶ所連絡した。郵便局やカード関係は、来年7月に戻る際、又連絡を要する。 尚ソフトバンクテレコムは11/25で解約することとした。残りは本厚木と浦高海洋班のみである。  書類の整理をはじめ、写真帳、その他保管するが緊急に必要ないものをまとめて明日にでも東玉川へ持って行く予定である。又大型封筒の整理も行った。


[12日(日)] 移転準備、その他

 明日の提出を控えて、粗大ゴミを玄関外に集結した。
 東玉川に午前と午後行き、一部荷物を運び、又カーテン、寝室広さ、絨毯寸法など測定した。
 NTT東日本電話116に移転の日を伝え、東玉川の接続工事及び本町の撤去工事はいずれも11月25日午前に行うことになった。尚東玉川は別口座になるので申込が必要となる。担当は堀内さん。
 一時移転先の連絡を葉書10枚、メール5通出した。電話連絡は追って行う。

 昨日作成した道州制地域組織についてメールで幹部の意見を求めた。


[11日(土)] 大学クラス会報告書作成発送、その他

 昨日のクラス会の報告書として、昨日書いた例会及び出席者近況報告に続いて、当会の将来像、次回予定、会計報告をまとめた。又住所録を最新のものにあらため、幹事の一時移転先も記入した。次いで報告書と名簿をそれぞれ30部コピーし、封筒に宛名を印刷し、差し出し人はゴム印を押し、報告書と名簿を封入してから購入した80円の切手を貼り、郵便ポストに投函したが、例会終了後24時間以内であった。あとは月曜日に通帳から学士会館での一時負担金とコピー代及び切手代を引き落とすだけである。

 以上の仕事が終わってから、株価・為替推移の記帳、メール、AirCampus通信についで、道州制会議室に4件書き込みを行った。
 夜道州制推進連盟例会の宿題として地域組織の立ち上げについてとりまとめを行った。


[10日(金)] 大学クラス会

 学士会館で年1度の大学のクラス会を行った。12人集まったが、1人の欠席も遅刻もなく定刻12:00に開始できた。万年幹事になっているが、皆80歳になったので、過去1年の回顧と今後の会に対する希望を銘々述べて貰った。過去1年で死亡者は1名、会費が大分余っているので、今後は多少会費を安くしてでも継続希望者が殆どであった。15:00で終了し、帰宅後報告書を作成した。まだ少し未完の部分があるが、できるだけ早く完成して移転の準備を進める必要がある。ただこれで主な行事は終わった。


[9日(木)] 外構調査、道州制推進連盟例会議事録他、南部不動産で借家契約

 午前に日章造園がきて外構調査と称して写真を撮っていった。隣との境界に問題がある。

 昨夜の道州制推進連盟11月例会の議事録を作成し、会員MLと生活者主権の会に送付し、ホームページの活動記録に掲載した。又道州制について(その3)と(その4)及び注目情報(06-11)をOさんへ添付メールで送った。これで昨日の記録は終わったが、あと地域組織の問題が宿題となっている。

 南部不動産へ行き、東玉川の借家について、礼金、敷金、家賃、手数料を払い、18-11-11〜19-07-31までの借家契約を正式に結び、契約書などに署名捺印した。引越は今月の25日を予定しており、それまでに種々準備が必要である。


[8日(水)] 年賀状文面印刷、パソコン廃棄、道州制推進連盟例会

 年賀状の文面を取り敢えず400枚印刷した。宛名の印刷はこれから喪中の挨拶がくるのを待ってから行う予定。

 富士通のパソコンを本体と液晶の表示板に分けて梱包し、田園調布郵便局に持ち込んで廃棄処理をした。

 夜は蒲田で道州制推進連盟の11月例会を行った。どうも風邪というより鼻のアレルギーのようである。


[7日(火)] 年賀状下準備、パソコン廃棄準備

 年賀状の準備の時期になったので、筆まめの住所録から今年出状する予定を調べたら403名であった。そのリストを作り、家内の分も含めて440枚の年賀状を購入した。昨年は喪中挨拶が25通きていたので実際の宛名印刷は来月の予定である。序でに年賀状の文案も作成した。更に昨年の外国へのクリスマス通信のコピーをとり、そのうち準備が必要である。幸いにして風邪は少し良くなったようである。

 富士通からパソコン廃棄の連絡が来て、本体と液晶パネルに分けて、郵便局に持ち込むか取りにきてもらうか申し込む必要がある。できれば明日郵便局へ持ち込みたい。


[6日(月)] オー・ミステイク、会合準備作業、画集

 今日は全く不覚だった。TT社の社友会をどうゆうわけかノートに16日と記してあったが、実は今日であった。風邪気味なので、今日とわかっていれば断ったのに、うっかりしていたら、開会時間に電話がかかってきた。風邪なので休ませて貰うと弁解したが、オー・ミステイクであった。明日あらためて陳謝すると共に一時移転の連絡をするつもりである。

 まず8日の道州制推進連盟の例会の準備で、注目情報をまとめ、グーグルのニュースをプリントし、先月の議事録、道州制についての(その3)と(その4)を含めて8部ずつコピーしてきた。又10日の大学のクラス会の出席者の談話集のメモを作成した。

 青山会の仲間のSさんから、突然画集が送られてきて面食らった。第10回丘遊展記念画集と称して25名の50枚の絵が、A4版に2枚ずつ並べられているが、色彩豊かな写実的な絵が多く、素人にしては良くできているので早速礼状をメールで送った。


[5日(日)] 雑務、道州性について(その7)、

 三連休の最後の日曜日を迎えたが、体調は相変わらずあまり芳しくない。熱はないが時々咳が出る。薬を前に大正製薬で貰ったパブロンに変えてみたが、急に効果が出るものでもない。息子が来て昨日やり残した鉄パイプの支持物を掘り出してくれた。移転に関して今日は名刺と写真の整理をした程度で大したことはしなかった。

 道州性について(その7)で今日は再編成の具体例をまとめた。特に州の編成案で、人口は2005年、総生産は2003年、歳出額は2004年といずれも最新のデータから計算した。このためデータをインターネットから探し出すのに結構時間を要した。ただし総生産のみ東京23区の額がどうしても把握できなかった。最後に再編成に関する問題点として一部未完成となった。


[4日(土)] ゴルフネット解体、道州制について(その6・7)、その他

 立て替えをするとゴルフの練習をする用地がなくなるので、ゴルフネットは使えなくなる。そこでネットを外し、鉄パイプの枠を外して解体し、練習用のマットなどと共に粗大ゴミとして処分することにした。残念だが仕方ない。

 道州制について(その6)の後半の6.2小さな政府の具体的構想をまとめ、(その7)の7.1再編成の基本方針を書き上げた。

 東玉川への移転手続きが11月9日にできる見込みとなった。そろそろ引越の準備が忙しくなりそうであるが、体調が万全ではないのが気がかりである。


[3日(金)] 文書整理、道州制について(その6)、別冊正論、その他

 今日は文化の日で3連休の初日であり、道路の渋滞が多い。引越の準備をかねて海外各地の写真付き案内書の整理を行った。アジア、中近東、ロシア・東欧、西欧・北欧、米国と必ずしも旅行先を網羅してはいないが、将来の楽しみとしてとっておく事にした。

 道州制について(その6)として「地方と国の役割分担と小さな政府」をかきはじめ、小さな政府の図形を残すのみとなった。

 別冊正論の日下公人、その他2名による「通説は正しいか、大東亜戦争、失敗の教訓」の座談会がなかなか斬新であった。特に大局観なき陸軍と暴走する海軍、といった具合に、陸軍及び海軍の失敗、視野の狭い政治家を論じていて面白かった。

 小学校と大学で一緒だったS君が瑞宝中授章を貰うことが新聞にでていたので、電話してお祝いの言葉を述べておいた。
風邪はまだ完全には治らず、薬を飲んでいるが、大分よくなってきたように感じる。あと一息であろうか。


[2日(木)] 9月日記帳、10月日記帳、その他

 9月日記帳及び10月日記帳をそれぞれホームページから一太郎にコピーし、 目次をつけて本文を日付順に並び替えた上でプリントし、夢幻日記2006に追加 した。最近の事なのに中身をすっかり忘れていることがあるので驚いた。

 富士通のパソコンのリサイクルの申込に対して払い込み用紙が届いたので ディスプレイと本体で6300円払い込んだ。
 相変わらず体調が芳しくないので、4日の城北一九会の欠席と13日のいき いき倶楽部の行事に欠席を連絡し、20日の十徳会に欠席を通知した。ただし 12月8日の重電営業技術OB会には出席と回答した。
 午後少し休んだら体調が幾分回復した。


[1日(水)] T医院受診、10月決算

 風邪はまだ完全には治りきらないが、薬もなくなったので、総合感冒薬と抗生物質、咳止めと痰切りの薬を貰ってきた。いつもは薬をもらっただけで治るケースが多いので、今回も早く治るとよいと思う。

 11月に入ったので、早速10月分の決算を行った。10月は立て替えのため一時移転用の貸家入居費用を支出したり、固定資産税や特別区民税などの税金がかかり大分支出が膨らんだ。又隣家の立ち退きにより、敷金の返済や9日分の家賃返済など復式簿記の処置が分からず青色申告会に問い合わせたらたちどころに教えてくれた。又余った敷金を雑収入へ入れるのも何とかできた。残りは家屋の償却残の処置だけである。





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!