2006年3月日記帳


[31日(金]台湾旅行準備、運動、正論、民主党執行部総退陣 

 昨日の台湾観光メモに続いて、日程表の台北延泊日の予定を埋め、持参品リストを作成した。これにより旅行準備は一応終わったが、あとは小型の鞄をどうするかである。尚夫婦で出掛ける海外旅行は今度が38回目になる。

 本日の運動として、庭でゴルフの打球練習を行い、アイアンを旧に復した。又部屋でパターの練習を行った。ついで散歩にでかけたが、多摩川に出て、帰り道に六郷用水わきを歩いた。水がとてもきれいで鯉も大きく成長していきいきと動き回っていた。又一面は緑で所々真っ赤なバラが咲いており、反対側には桜が満開で連なっていた。更に所により梅がさいていたり、菊桃が開花寸前だった。近くの桜坂は正に満開で、大勢の観光客が集まっていた。

 別冊正論1号で、創刊記念シンポが行われた「軍拡中国との対決 日本に抑止力はあるか」を呼んだ。パネリストは日下公人/山本卓真/川村純彦/潮匡人/佐藤優/宮脇淳子/台湾の林建良で、なかなか興味深かった。中国をよく理解して日本として断固とした戦略をもって望むことが必要であり、台湾に対して日米共にもっと明確に対応しないと中国に呑み込まれるおそれがある。

 民主党の前原代表がメール問題の責任をとって退陣を表明し、執行部が総退陣することになった。それに対して永田議員も本日議員辞職を届け出た。偽メール事件は民主党にとってまさに致命的であった。しかし情報仲介者西沢孝までは分かったが、情報提供者とその意図は未だに不明である。


[30日(木]T病院内科定期受診、台湾周遊の旅・観光メモ作成 

 内科は元は高脂血症、現在は糖尿病ということで、2ヶ月おきに血液検査、尿検査を行っている。コレステロールその他、血糖値以外は全く正常になったが、まだ血糖値及びヘモグロビンA1Cが正常値をオーバーしている。これはカロリーの取りすぎか運動不足による。最近微量ではあるが、昼と夜にアルコールを飲んでおり、寒かったので運動が不足していることも相まっているのであろう。今後カロリー制限と共に運動により血糖値を下げたい。

 ポケットガイドで台湾旅行の観光調査を行い、ツアーで廻る先の特徴の調査と、台北延泊時の観光先を選び、観光メモを作成した。結局台中で3ヶ所、日月潭で2ヶ所、嘉義で1ヶ所、台南で3ヶ所、高雄で4ヶ所、花蓮で2ヶ所、台北はツアーで6ヶ所、延泊時に12ヶ所、合計33ヶ所観光することとした。尚台北では台北捷運(MRT)を1日パスで乗りこなす事にしている。


[29日(水]アクアスパ、クレジットカード問題、Vector問題、書類整理 

 水曜午前は定例のアクアスパでの陸上、水上トレーニングを行った。まだ左肩は少し痛むが本日も一応所定のメニューはこなした。自転車漕ぎでの最大心拍数は103であった。又水泳前後の体重は72.0kg→71.3kgで、先週よりいささか減量した。しかし体調として悪くはないが絶好調というわけではない。少し疲労気味であるので気をつけたい。

 昨日再発したクレジットカードの問題で、クレディセゾン社と電話でやりとりした。始めのうちはなかなか焦点があわなかったが、何度目かでようやく全貌が明らかになり、先方の不手際を謝罪された。当方としてはもはや無関係であることを確認した。

 又Vector社に驚速2006メモリを発注したが、その後連絡がないので電話したら既にメールしたという。そこで調べたら迷惑メールで削除されており、削除メールから該当メールを発見し、無事会計処理をすませ、次いできたメールから必要ソフトをダウンロードした。

 机の上にたまっていた書類の整理を行った。序でに家電製品の社内売りの調査も行った。前に値段がでなかったのは、ログインしなかったからだと分かった。これでさっぱりしたので、早く台湾旅行の台北の予定を決めたい。


[28日(火]道州制講演原稿完成、多摩川台公園花見、別冊正論、クレジットカード問題 

 十徳会で講演するための道州制についての原稿6頁を完成した。内容は、表紙(目次)、@道州制の歴史、A道州制の種類、B市町村合併と地方分権一括法、C道州制推進連盟、D道州制の定義と必要性、E道州制推進連盟の目指す道州制、F道州制の期待効果、付録:地方制度調査会・道州制のあり方に関する答申の目次。以上である。

 原稿が書き上がったので、家内と多摩川台公園まで散歩がてら桜見物に行き、ついでにデジカメで撮影してきた。桜坂は満開であったが、多摩川台公園はまだ一部満開、一部5分咲き程度であった。今年は梅が遅く、桜が早いので、両方同時の所もある。平日なのであまり人出は多くないが、週末にはかなりの人出となるであろう。

 別冊正論第1号を購入したので、「軍拡中国との対決」というテーマのもと、渡部昇一の「中国人に告ぐ!「歴史を鑑」とすべきなのは一体どちらか」、石原慎太郎の「封じ込めの大戦略を持て−米の「核の傘」に安逸を貪ってはならない」、桜井よしこ他2名の「宥和政策が損なう国益」、東谷暁の「中国の崩壊とは何か」を呼んだ。渡部昇一の論点は明確であったが、石原慎太郎のアメリカの核の傘に頼っていると危険だとの意見は注目された。

 先月の22日に発生したクレジットカード問題で、カードを廃棄し、郵便貯金の通帳も変えたが、クレディセゾンから又おかしな連絡が入った。明日電話で連絡するが、今度は32,020円返却するという。しかし使っていないカードでどうして問題が発生するのであろうか。


[27日(月]桜坂早くも満開、市町村合併と地方分権一括法 

 土曜日には3分咲きだと思ったが、今日桜坂を通ったら、早くも満開であり、あわてて家に戻り、デジカメで記念撮影した。早いもので多摩川台公園も満開であろう。明日にでも運動がてらチェックしてみたい。

 道州制の講演に関連して、今日は市町村合併と地方分権一括法を調査した。明治21年の市町村制施行で、71,314あった市町村が15,859に減少したが、昭和28年町村合併促進法で9,868から昭和40年には3,392となり、ここで市町村合併特例法(旧法)ができ、平成18年4月には1820(778市、845町、197村)となる。又平成11年には地方分権一括法が出され、平成17年4月から5年間の限時法で合併特例新法が出されている。市町村合併の背景や推進はいずれも基礎自治体の強化につながり、地方分権一括法で国と地方自治体の水平関係を強調しているが、あまり知られていない。ただまだ国の権限縮小について明確さが足りないが、道州制推進の根拠ともなっている。


[26日(日]お花見ゴルフ、大相撲千秋楽 

 学校はお休みだし、道路が混むかと思ったら、今日は意外と空いていて、東名のごく一部が少し混んでいただけで、行きは55分位であった。更にどういうわけかスタートも早く、パターの練習をする間もなかった。本厚木のゴルフ場では、巨木に真っ白な木蓮が満開であり、しだれ桜も満開であった。その他染井吉野は満開に近いものもあったが、大半はまだ3分咲きで来週が楽しみである。今日の仲間は同年配であったが、皆よく飛ばす。今日はドライバーとフェアウェイ・ウッドはまあまあであったが、100ヤード前後のアプローチが、風のせいか殆どグリーンをはずし、あとのショート・アプローチでカバー出来た場合とできない場合とあり、結局ハーフで50前後叩いてしまった。アプローチの練習をしないといけない。ただ早く終わり、風呂に入っても5時前に帰宅できた。

 という次第で千秋楽の最後の部分をテレビで観戦できた。今日まで栃東に一敗した白鵬と白鵬に一敗した朝青龍がともに13勝1敗であったが、白鵬は魁皇に敗れ、朝青龍は栃東に敗れ、共に2敗になったが、それでも二人で優勝決定戦となり、最後は朝青龍が下手投げで白鵬を破り、16回目の優勝杯を手にした。尚白鵬は殊勲賞と技能賞を獲得し、来期大関昇進は確実視されている。又今期綱取りを狙った栃東は3敗で横綱昇進は絶望的であるが、来期再度綱取りにチヤレンジする資格は得たようである。


[25日(土)]桜の開花、道州制の歴史、地方制度調査会の答申 

 いよいよ桜が東京でも咲き始めた。多摩川べりにはかなり前から満開の桜があるが、近くの桜坂ではようやく3分咲きというところか。いずれ来週満開に近くなったら多摩川台公園にも行って桜見物を楽しみたい。

 再来月の十徳会で道州制について講演を依頼されたので、も一度道州制の歴史をインターネットで調べてみた。早い所では1957(昭和32)年に第4次地方制度調査会が府県を廃止して「地方制」として全国を7〜9地方に分割し、首長官選、議員公選の中央集権的制度を提案している。その後各方面から道州制の提案があり、それらをまとめて一覧表を作成した。それらの内容をもとに道州制の種類を分類すると、都道府県合併型道州制、国家形態再編地方自治実現型道州制、連邦制型道州制に3分される。

 ついで第28次地方制度調査会の「道州制のあり方に関する答申について」全27頁をダウンロードしてコピーし、それをもとに詳細目次を作成した。財政危機に対する配慮がかけているのと、地方自治といいながら基礎自治体に対する配慮が足りないし、国の形も明確な形で示していない点物足りない面がある。地方制度調査会の持つ性格によるのかも知れない。


[24日(金)]デジカメの達人、ゴルフ練習、大相撲観戦 

 かねて問題だった画像処理ソフトに関連して、IBMデジカメの達人Power+の説明書を読み、スタート→全てのプログラム→SOURCE NEXTと思ったら見つからず、IBMデジカメの達人から「達人おまかせナビ」をクリックすると次の6つの機能が出てくることが分かり、これをデスクトップへ移した。6機能とは、@写真を見る、A写真を取り込む、B写真を印刷する、C写真を編集する、D写真をきれいにする、E写真集などを作る、であり、画像処理は主としてDにより、いくらか実験してみた。なかなか便利なソフトで、これなら先日購入したアルバムマスターは不要につき、別途アンインストールすることとした。

 昨日まで道州制の会議室の論戦で少しくたびれたので、本日は気分転換をはかり、画像処理ソフトをいじったり、久が原のゴルフ練習場へ行って100発打って多少ボールの上がる打ち方を覚えた。又自宅で普段と違うパターを用いてパットの練習をした。今度の日曜は道路が混むと思うが本厚木へ行くつもりである。帰宅途中でガソリンを入れ、帰宅後久しぶりに自動車の洗浄を行った。やはり車は綺麗な方がよい。

 しばらく道州制の会議室で議論したあと、これ又久しぶりにテレビで大相撲の終わりの方の観戦をした。今場所は栃東の横綱昇進が目玉だったが3敗して埒外となり、反対に白鳳が昨日栃東に負けたもののその前に朝青龍に勝って1敗であり、朝青龍と優勝争いとなり、大関昇進は確実となった。本日の勝負では栃東が琴欧州にあっさりと勝ち、白鳳と朝青龍は共に勝った。


[23日(木)]木曜講演会、久しぶりの秋葉原、台湾周遊の旅 

 日本工業倶楽部の第1257回木曜講演会として京大教授・中西輝政氏の「分岐路に立つ日本」を聴いた。現在の日本は次の4点で分岐路に立っているという。@財政問題、A安全保障、B少子高齢化、C倫理。尚主権国家無視の中国とは冷戦状態であり、外国のいいなりになったら民主主義は終わりであり、外国に対しては国と一体となり国を支えることが重要である。現在、憲法、教育基本法、皇室典範が問題になっているが、いずれも60年前の米軍作成の現在法の見直しで、ようやく戦後処理の段階になった。

 東京に出たついでに秋葉原へ行き、LAOXで画像処理ソフトとバックアップ用外付けHDを調べた。画像処理ソフトではデジカメの達人を薦められたが、既に持っているので購入しなかった。帰宅後調べたが、説明書をよく読む必要がある。又外付けHDとそれをコピーするソフトをそれぞれ購入した。これもよく調べてから使う必要がある。

 台湾の歴史に続いて台湾周遊の旅6日間の予定表を作成した。ただし5日目の台北での延泊分はまだ調べていないので追って具体的予定を作成する。理由はこれを作成しないとポケットガイドを効率よく読めないからで、各地の名所の中で、どこを訪問するかの予定が分かれば、それ以外に注目される場所がどこかも明らかになる。今後の主題は台北のフリーの一日をどう有効利用するかである。


[22日(水)]アクアスパ、台湾の歴史 

 水曜日定例のアクアスパへ行き、いつものトレーニングを行った。65W、4km、40kcalの自転車漕ぎでは最高心拍数は103であった。筋力トレーニングは一応こなしたが、まだ肩(特に左肩)の開きが十分でなく、矯正法を教わった。水泳もいつものメニューをこなしたが、あまり快調ではなかった。水泳前後の体重は72.7kg→71.9kgで先週より多少低下した。

 昨日見つけたインターネットの各種資料をもとに、台湾の歴史をまとめ、HP新知識の歴史道楽に追加した。


[21日(火)]春分の日、WBCで日本優勝、亡国思想の糾弾、台湾の歴史 

 今日は春分の日でよいお天気であった。WBC(World Baseball Classic)第1回大会の決勝戦がアメリカ・カリフォルニアのサンディエゴで行われ、日本がキューバを10:6で破り初優勝した。1次予選は中国、台湾に勝ち、韓国に負けたが、2次予選に進出し、メキシコには勝ったがアメリカと韓国に敗れ、米国、メキシコと共に1勝2敗となり半分あきらめた。ところが得失点差で準決勝へ進出でき、既に2敗していた韓国に6:0で勝ち本日の決勝進出となったものである。最優秀選手には松坂投手が選ばれたが、イチローもリーダーとして頑張り、韓国に2敗する屈辱をなめると共に、世界一を獲得する栄誉も獲得し、野球ファンに限らず日本中を沸かせた。王監督をはじめ選手諸君のがんばりに拍手を贈りたい。

 前野轍の「亡国日本への怒りの直言」を読んで共感したので、その内容を読後感として「亡国・反日・無日思想の糾弾」という標題でとりまとめ、HP新知識のコラムに掲載した。小泉首相を含めて、東京裁判史観に犯された自虐思想の政治家が多く、日本は北朝鮮には拉致されるし、韓国には竹島、中国には尖閣諸島を侵略され、北方領土はロシアに不法占拠されっぱなしで、中国や韓国に内政干渉されっぱなしで、まともな独立国とは言えない。早く敗戦後遺症から立ち直らなければいけない。

 ポケットガイドで台湾を調べているが、台湾の歴史についてあまり詳しくないので、インターネットで調べたら、いろいろと台湾の歴史が出てきた。近くとりまとめてHPの歴史道楽に載せる予定である。


[20日(月)]科学技術の話題、旅行申込、その他 

 第275回十徳会が開かれ、先輩のMさんが「科学技術の話題」について話をされた。科学技術基本計画では、5年間で約25兆円かけ、重点推進分野として、ライフサイエンス、IT、環境、ナノテク・材料が挙げられ、推進分野として、エネルギー、製造技術、社会基盤、フロンティアが挙げられている。その他イノベーション、いくつかのトピックスについて話をされた。尚次回5月19日は当番にあたり、道州制について話をすることとなった。閉会後19年卒の仲間とコーヒーをのみながら通信と放送の今後についてなど駄弁った。

 帰路蒲田の近畿ツーリストへ寄り、台湾旅行の正式申込を行い、序でに代金を支払った。今の所2名だそうである。

 パソコン快適メンテナンス術の第3回「メモリの設定で作業を快適にする」でいきなり第2章「市販ソフトでメモリを最適化する」に入ってしまい、市販ソフトを探すのに手間取ってしまった。結局ソースネクストの驚速2006メモリをインターネットでVector社に申し込むことになった。
 乗換案内の2006年4月版がきたので、アップデイトした。
 前野轍の「亡国日本への怒りの直言」を読み終わったので、表紙と目次をコピーし、図書を返還できる状態にした。ちかく読後感をまとめてHP新知識のコラムに掲載したいと思っている。尚次に台湾のポケットガイドを読み出した。


[19日(日)]台湾旅行、パソコン・メンテナンス、WBC日本決勝進出、その他 

 台湾旅行は検討の結果BigHolidayの台湾周遊とし、デラックスで1泊台北で延泊することとした。蒲田でビュープラザが日曜で閉店しているので、近畿日本ツーリストで調べ、4月中旬出発OKなので、申込用紙をもらい、明日申し込むこととした。

 メールセミナーの第2陣としてパソコン快適メンテナンス術にとりかかった。第1回パソコンの健康状態を把握する、ではチェックディスクでハード内エラーを発見し修復してくれるので実施した。ただStep4of5のFile Dataのチェックに2時間半もかかった。更に第2回要らないファイルを削除してパソコンをダイエットする、でディスククリーンアップ機能を使って不要なファイルを削除し、使用部分が17.0GB、空き領域が57.5GBとなった。更にデフラグでハードディスクの中を整理すべく最適化を行った。

 世界野球で日本はこれまで韓国に2敗していたが、本日の準決勝では6:0で快勝し、思いもかけず決勝に進出することになった。 決勝では明後日キューバと対戦するようである。王監督も1次予選で韓国に敗れ、2次予選で韓国と米国に敗れていただけに、思いがけぬ決勝進出に大変嬉しそうであった。決勝戦で実力を発揮することを期待する。

 自動車の所有者が法人から個人へ移ったのでその旨自動車会社に連絡した。次回点検は9月で車検とのこと。
 パソコンのチェックディスクで時間がかかったので、その間前野徹著「亡国日本への怒りの直言」の第三章「自虐日本人の代表・小泉純一郎首相」から第十二章「日本からブン取りまくる同盟国アメリカ」まで読んでしまった。残りは二章で、日本人の精神崩壊に対して徹底的な苦言を呈しており、自虐思想、反日・無日及び新サヨクに対して激しく攻撃しており、不思議と共感を覚える。


[18日(土)]ゴルフ

 今日は午前晴れ、午後曇り、明日は雨という予報だったので、又今日は予定がなかったので、本厚木にでかけてゴルフをした。ところが今日は往復とも道路が混んでいつもの2倍の時間がかかった。行きは環八が混み、瀬田で直進出来ず国道246号線に廻ってしまった。帰りは厚木市内が混み、東名に乗るまでに50分もかかってしまった。しかもコースでは午後一時雨に降られてしまった。

しかしゴルフ自体は比較的調子よく、ようやく手術前の状態に復帰できた。尤も今日一緒に廻った連中は明日の理事長杯に出るのに、グリーンがベントに変わったのでチェックに来たとかで、なかなかよく飛ばすし、スコアも纏まっていた。それにつられてか、久しぶりにバーディも出た。又いつものミスも少なかったが、もう少し練習も必要と思われる。


[17日(金)]産業講演会、メールセミナー、台湾、その他

 日本工業倶楽部の第499回産業講演会として、日本郵船名誉会長・根本二郎氏の「時代精神について」の話を聞いた。20世紀は1950年頃から回復し、1975年頃からおかしくなってきた。21世紀のマグマとしてグローバル化、IT革命、遺伝子革命等があり、人口の増加、貧困と宗教が問題となるが、人間性疎外の克服が課題となる。2006年ダボス会議の模様が話されたが、今後の課題は教育につきる、というような話であった。

 メールセミナーの復習を始めることとし、まず「転ばぬ先のバックアップ講座」から復習した。復元は簡単にできたが、一番効果的なのはディスクごとのバックアップで、それには外付けのディスクが必要であり、いずれ秋葉原で入手することとした。

 台湾旅行は4月中旬以降になると思われるが、東京駅の栄松堂書店で旅行案内のポケットブックを購入した。大分焦点を絞ったが、台北で延泊するかどうかがポイントとなる。

 しばらく家内にまかせきりだった建築設計の打ち合わせを行った。
 世界野球でアメリカがメキシコに敗れたため、日本が思いもよらず準決勝に進出できることになった。準決勝では又韓国にあたるが、既に2敗しており、3度も負けるわけにはいかないとイチローは語っていた。
 昨日はUSENがフジテレビからLiveDoorの株を買い、話題を呼んだが、今日はソフトバンクが世界最大の携帯電話会社である英国のボーダフォンの日本支社を1兆7500億円で買収すると発表された。過去最高の買収金額だという。


[16日(木)]買い物他、2月日記帳製本、、画像処理ソフト、その他

 今日はめずらしく玉川高島屋まで出掛け、夫婦で鮪の寿司を昼飯に食べた。美登里寿司というがなかなか混んでおり、平日なので11時から満員で、中高年の女性が多い。又食糧は高島屋で買い、帰りに雪が谷でファイルを買い、その後蒲田に出掛けて画像処理ソフト、印刷用紙、インク等を仕入れてきた。

 用紙が補充されたので、昨日に続いて夢幻日記2月日記帳を目次付き、日日順に並べ替え、製本した。

 蒲田で画像処理ソフトを探したが、なかなか適当なものがなく、ソースネクストのアルバムマスターVer.2を購入した。自宅に帰ってもう一台のPCである富士通のデスクトップを調べたら、Microsoft Photo Editorが入っており、こちらでは使える。プログラムをこちらの東芝Dynabookに移そうと思ったがFDではうまくいかず、CDではコピーもできなかった。結局マスターVer.2をインストールしたが、今度はそれの使い方がまだよくわからない。結局1日かなりの時間をかけたが結果はまだ満足できない。

 その他として3件ある。第1には図書館に昨日依頼した前野轍の「亡国日本への怒りの直言」が届いたので受取に行った。
 次いで東北道州制懇話会の代表から機関誌「ニュー日本」第2号を5部送ってきた。地方の啓蒙活動として頼もしい。
 K税務会計事務所から、有限会社解散に伴う清算結了の一連の資料が送られてきた。これであとは税金の還付を待つばかりとなった。


[15日(水)]アクアスパ、図書館、1月日記帳製本他

 今週は定例の水曜日午前にアクアスパへ行きトレーニングした。自転車漕ぎ65W、4km,40kcalでの最大心拍数は102で普段と変わらず、陸上筋力トレーニングはまだ両肩の開きが十分ではないが、一通りメニューをこなした。又水泳も各種泳法で1000m泳ぎ、20mノーブレッシングは5回とも成功した。水泳前後の体重は73kg→72.3kgで普段より約1kg増加していた。尚プールには仲代達也が歩いていた。

 雑誌正論を購入するようになってから、図書館へ行く回数が減ったが、しばらくぶりに運動をかねて歩いて行き、いろいろと図書・雑誌を眺めた。探した本は大田区の図書館にはなかった。その代わり前野徹の図書を予約した。

 夢幻日記1月日記帳を製本した。追って2月も行うが、印刷用紙がなくなってしまった。又Microsoft Photo Editorが最近まで使えていたが、いくらクリックしても立ち上がらず、又ドライブCから探してPhotoed,exeというファイルは発見したが、これも開けない。東芝PCダイヤルに聞いてみたが、解決せず、又画像処理ソフトを買ってくるより仕方がなさそうである。


[14日(火)]病院・医院受診、メール・セミナー、旅行情報調査、休養

 今朝はT病院泌尿器科に受診した。最近は順調なので、今後は3ヶ月後にしてもらった。尚次回は前立腺癌の検査を行う。一方今朝から時々左胸の乳下に時々鈍痛を感じる。泌尿器の医師は内科に診てもらえと診察を拒否されたので、夕方近所のT医院へ行き、かかりつけの医師に診て貰った。心臓ではないがガスかもしれないとのことで、胃薬と痛み止めをくれた。大したことはないのでしばらく様子をみることとした。

 Azbyメール・セミナーで、セキュリティ対策室の最終回とパワーポイント基礎の第5回がきたのでコピーした。大分ページ数が多くて時間もかかったが、印刷用紙やインクも大分消費してしまい、補充が必要になった。早く勉強に取りかからなければいけない。

 大分あちらこちら旅行したので、もはやあまり行きたい所もなくなってきたが、一つは国内で唯一足を踏み入れていない鳥取県と近くの外国でしばらく行っていない台湾あたりどうかと思い、蒲田駅のびゅうプラザ蒲田で資料をごってり貰ってきて家で調査した。その結果、山陰ではエースJTBの「いずも」玉造・三朝・城崎旅情満喫4日間か出雲大社・足立美術館・天橋立3日間のいずれかがよいと思われた。又台湾ではANAハローツアーの台湾縦断紀行5日間かぐるっと花蓮・高雄・台北4・5日間のいずれかがよいと思われた。

 体調不良(疲労感)につき、夕食前2時間程休養をとった。


[13日(月)]ID,パスワード、シリアル番号一覧表作成、ニュース調査

 パソコンのソフト関連のユーザID、パスワード、シリアル番号をまとめて一覧表とした。又ハード関連の連絡先及び情報一覧表も作成した。その反面、今まで保管してきた大量の資料を廃棄した。しかしまだ完璧ではなく、もう少し整理が残っている。あとは道州制関連の大量の資料の分類整理が残っている。資料整理は骨が折れるしくたびれるがやらなくてはならない。

 ニュースとして毎日air campusを見ているが、大分道州制関連のニュースが増えてきたのでGoogleで又調べた。先月末の地方制度調査会の答申に続いて、一つは北海道道州制特区の問題、いま一つは全国的な動きがある。大体国の形を変える問題を特区で試そうという考え方に問題があるが、小さな政府といって具体的にどのような役割の政府にするかが明確でない。次に問題は、地方が地方交付税や政府の優遇策にすがりついていて、飯田・下伊那みたいに経済自立化の具体的検討をしない。中央からの援助を当てにしているようでは、財政危機を突破することは困難であり、地方自治の精神に反している。徒に区割りや州都に拘り、肝心の財政問題に対して解決の意欲が見られないのは誠に残念である。


[12日(日)]春季墓参、書類整理

 春分の日は21日であるが、家内と孫と3人で本日鎌倉霊園に行き、父母の墓に墓参した。横横道路の朝比奈出口から既にかなり混雑していたが、霊園の中もかなりの人出であった。往復の車中で孫と会話したが、小学校2年生であるが、算数や算盤が得意で将来は科学技術の研究者になり、新しい便利なロボットを開発するのだと称していた。大分頼もしくなってきた。

 一昨日以来なかなか書類の整理が進まず、又道州制関係の資料が大分たまってきたので、雪が谷にファイルを買いに行ったが、文具店が日曜休日なので、100円ショップで書類入れを購入してきた。取り敢えずパソコン講座の資料は講座毎に整理し、道州制関係も一部整理したが、まだ十分ではなく、又HPの異文化探訪記やフォトギャラリーも整理した。


[11日(土)]嶺文いきいき倶楽部、飯田・下伊那経済自立化研究会議

 嶺町文化センターのいきいき倶楽部では、3月は1年間の活動を振り返り、次の1年間の予定をたてることになっており、メンバーで協議した。又若手会員を増やすため、2〜3回の会合を計画することとした。前回行った定年後の人生の楽しみ方、最も経済的な趣味・ 読書による発見、などは好評なので又やらなければいけないようである。

 O氏から送られたメールにある「飯田・下伊那経済自立化研究会議」をダウンロードしてコピーしたら64頁あり、コピーもなかなか大変であったが、読むのも一苦労であった。どちらかというと経費の削減はあまり考えず、付加価値の増加で今まで国や県から貰っている金を補おうという趣旨であった。経済分析の結果、輸出型産業の育成、誘致が望ましく、その受け入れ体制と人材の育成を重要としている。行政と経済界が協力している点は他地域も見習う必要があろう。


[10日(金)]道州制関連、ゴルフ練習、ソフト・ハードの情報整理

 道州制基本法(案)に対して改訂意見をまとめ、メールにて連絡した。又道州制推進連盟の会議室・談話室でコメントを出した。又道州制に関して北海道から新聞が送られてきたので読んだが、北海道の財政はかなり深刻な様である。又自立に関する情報も送られてきたが、まだデータを取り出す所までいかなかった。

 先週の日曜のゴルフがあまりうまくなかったのと、今度の日曜は墓参りで行けないので、本日久が原の練習場に行って普段より多い150球打ってきた。まだドライバーの打球が必ずしも上がらず、又7番アイアンも時々打ち損ずる。もう少し打撃練習が必要である。

 パソコンのソフトやハードにはいろいろな番号やパスワードがあり、又各種情報があるが、整理が出来ていないので、整理にとりかかった。しかしなかなか一度に片付かず、今しばらくかかると思うが、何とか整理して必要な情報を見やすくしたい。


[9日(木)]木曜講演会、道州制例会議事録、その他

 日本工業倶楽部第1256回木曜講演会として、拓殖大学海外事情研究所の森本敏所長の「アジアの現状と日本の外交」と題する講演が行われた。しかし実際のテーマは日米同盟の問題点で、イラク、イラン、でも問題であり、沖縄の普天間基地の移転に関して、一つは名護への移転先、も一つは司令部のグアム島への移転費用の問題があり、かなり深刻な問題になっているようである。安全保障をアメリカに依存している日本として、どこまで負担すべきか真剣に考える必要がある。

 昨夜行われた道州制推進連盟の2006年3月例会の議事速報を作成し、MLで会員に連絡すると共に、生活者通信へ原稿として送付し、更に連盟のHPの活動記録に掲載した。どういうわけか文字がずれるので、修正にかなりの時間を要した。

 道州制基本法案について検討すると共に、夕方20時からNHK TVで1月に訪れたタイのアユタヤやスコタイの遺跡を眺めた。行ったことのある場所の映像は感慨一入である。


[8日(水)]耳鼻咽喉科受診、ユーザー登録整理、道州制推進連盟3月例会

 3ヶ月毎の受診であるが耳鼻咽喉科を受診した。耳下腺腫瘍は幸いにして治まっており、右耳も異常はなく、鼻水がでるのは花粉症というより慢性鼻炎ということで、点鼻薬をもらった。

 3月重点項目の一つとして、パソコンのソフトのユーザー登録及びシリアル番号の整理を行った。明日ファイル等を購入する。

 夜蒲田で道州制推進連盟の3月例会を行った。北海道道州制特区や地方制度調査会の答申で大分賑やかになってきたが、具体的には本格的導入はこれからの問題である。


  

[7日(火)]アクアスパ、道州制例会準備、3月重点項目

 先週に続き、今週も水曜には用事があり、火曜が空いていたので、アクアスパへ行き、いつものトレーニングを行った。陸上では、やはりまだ両腕の開きが足りないが、なんとかメニューをこなすことは出来た。水泳では20mノーブレッシング5回を含めて、一通りのメニューがこなせるように回復した。自転車漕ぎ最大心拍数100、水泳1000m前後の体重は72.1kg→71.2kgであった。

 明日の道州制推進連盟3月例会の資料として、前月議事録、グーグルの道州制ニュース、道州制.comとの連絡文書、道州制.comの提言、生活者通信への投稿文、を用意し、コンビニでコピーしてきた。

 2月はいろいろと用事があり、重点項目を多数こなしたが、3月は目標をたてるのが遅れたが、住宅建設、道州制、パソコン、老後計画、旅行、ゴルフ、と重点項目を列挙した。特にたまっているのがパソコンで、富士通のメールセミナーが大分溜まってしまったので、これから消化する必要がある。


[6日(月)]世界の中の日本の神話、市町村崩壊

 日本工業倶楽部の第383回素修会で、元東京女子大教授・林道義氏の講話「世界の中の日本の神話」を聞いた。日本は戦後教育で神話は抹殺された。世界の神話には英雄・開闢・黄泉の世界などの共通点があるが、これは人の移動による伝搬というより人間の原型は共通という理由によると思われる。更に日本の神話の特徴として、例えば須佐之男命のように少年神、穀物神、八股の大蛇退治で英雄になったり、黄泉の国の支配者になったり習合的性格がある。しかしこれはエジプトの神話と似ている。理由は歴史的背景が似ているからと思われる、という話であった。

 埼玉県志木市の前市長穂坂邦夫氏の著書「市町村崩壊−破壊と再生のシナリオ」が届けられ、一気に読み終えた。これは地方の税収約32兆円に対し、地方公務員の人件費だけで31兆円となっており、企業でいえば完全に倒産である。さらに国と地方の借金は軽く1000兆円をオーバーしており、もし諸外国から厳重注意をうければ、日本はたちまち非常事態宣言をする状態である。この財政危機の実体を政府は国民に明らかにせず、市町村も思考停止状態であり、さらに住民も気がついていない人が多い。すでに市町村は崩壊状態であり、ゼロからの出直しが必要であるが、それには現在中央集権の制約が多く、まず市町村の役割分担から変える必要があると称している。


[5日(日)]久しぶりの本厚木C.C. 道州制のニュース溢れる。

 昨年の12月半ばからゴルフを休んでいたが、2ヶ月半ぶりで本厚木にでかけた。先週からの練習ではどのクラブも以前と同様に打てると思っていたが、やはり本番ではかなりミスが目立った。ドライバーや4番ウッドが全く思いがけない方向に飛んだり、自信の7番アイアンも距離がでなかったり、特にロングホールの成績が悪かった。勿論100は切れなかったが、110までは行かなかった。今後練習に注意して来月のコンペには以前と同様のスコアで廻りたい。

 先月末に地方制度調査会が「道州制の導入が適当」という報告を出したのを機会に、全国各地の新聞が道州制を取り上げ、道州制に関するニュースが溢れている。北海道の道州制特区を含めて、中身には問題があり、特に財政危機に対する認識と反応に疑問がある。やはり市民団体として声を大にしてゆく必要がある。


[4日(土)]道州制原稿再提出とコラム作成、ゴルフ練習、その他

 昨日道州制原稿を提出したが、一太郎で開けないとの事で本文で再送した。又それをもとに「道州制の実現には生活者の理解と団結が決め手」という論文をつくり、A4版1枚にまとめ、ホームページOK牧人の新知識のコラムに掲載した。また相変わらず道州制推進連盟のHPの会議室にいろいろと投稿した。

 できれば明日からゴルフを再開したいと思い、庭のネットで一通りのクラブでボールを打ってみた。グローブを新調したせいか、どのクラブも比較的良いあたりで、これなら明日ゴルフ場へ行っても何とかなりそうである。パットも練習しておいた。

 たまたま家の前の通りの下水工事が終わって舗装に入った。しかし厚み10cmの所本日は5cmだけで、残りは来週の金曜日だという。又家の出口のタイルが凹み、車の出入りに障害があるので、工事屋に修正を要求し、来週月曜日に行うことになった。
 そろそろ今後為すべき業務を整理してまとめる必要があるが、疲労の為かなかなか手がつかず、本日は女子ゴルフや日台野球のテレビをみたり、休養した。明日ゴルフに行き、来週から気分を変えて業務をこなそうと思う。


[3日(金)]会社解散に伴う清算完了、道州制原稿提出

 午前に銀行と郵便局へ行き、清算結了登記の登録免許税と解散申告の報酬を会計事務所へ送り、清算確定に伴う法人都民税の均等割り額を郵便局で納付した。更に午後青色申告会へ行き、今後の会計方法につき相談すると共に、不動産会社に電話して、会社解散に伴い契約をあらためると共に共益費関連の取り扱いについて4月からの変更を依頼した。さらに2月会計で会社とビビエンダ田園との清算を仕訳帳を使って何とか複式簿記に入力し、コンドとアネックスの分も入力して2月会計を終了した。

 かねて生活者主権の会から依頼されていた生活者通信の4月道州制特集号に対して、「道州制は生活者の理解と参加で初めて実現できる」と題するA4版2頁の原稿を作成し、添付ファイルで代表へ送信した。内容は、1.道州制推進連盟、2.北海道道州制特区の問題点、3.地方制度調査会の答申と問題点、4.道州制に向けての各地の動き、5.生活者の皆さんへのお願い、6.21世紀の生活者の役割、で構成し、読者の理解を求め、会員登録をお願いした。


[2日(木)]2月会計、K君通夜

 2月会計の決算を行った。今月は厄介な問題があり、複式簿記への入力は明日行うことにした。一つは外債購入に伴い、ドルベースなので、投信を売却した円をドルに換算したり、ドルのMMFを売却したり、結構ややこしい手間がかかり、その経緯を明らかにするのに骨折った。又会社解散にともない、会社と個人とのやりとりがいろいろあり、それをどのように複式簿記にのせるか、分かりにくかった。特に調和社に依頼している分の共益費と仮払い金を如何に引き継ぐか、調和社にも相談してみることとした。

 T社同期入社のK君の通夜が新横浜総合斎場で開かれ、出席した。いろいろと普段あまり顔を合わせない方々と久しぶりに会うこともできた。K君は奥さんに先立たれ、健康も害してほんとにお気の毒であった。一緒に参列した先輩のWさんは、昨年10月に那須で階段から落ちて頭をぶつけて出血し、肋骨を数本折ったが、先月ようやく治療が終わったというが、なかなかお元気そうであった。平均寿命を超えてくると、いろいろあることを覚悟しなければいけないであろう。


[1日(水)]青山会、地方制度調査会の道州制答申

 3ヶ月毎に開かれるT社関連会社社長OB会である青山会例会がが学士会館で開催された。昼食後新会員のNさんが「ベンチャー企業と金融」という題でパワーポイントを使って講演した。彼は昔電力の営業をやっていたが、その後支社店長をやったりいろいろ経験し、最後にファイナンス会社の社長をやり、現在相談役として、同社やクレジット・リース業界の紹介、ベンチャー企業への出資と協力、大企業からのカーブアウト(サブコア事業の切り出し)の推進、次世代の新しい基幹産業の育成の為のリスク・キャピタルの制度化、など、今まであまり聞いたことのないなかなか面白い話であった。

 首相の諮問機関である第28次地方制度調査会が昨日都道府県に代わる広域自治体の在り方について「道州制の導入が適当」とする答申をまとめ、昨日首相に提出した。たまたま永田議員のメール問題で新聞の1面に取り上げられなかったが、総合面でかなり大きく報道された。しかし基本理念が不明確であり、特に財政問題、高齢化問題、21世紀型システム、といった問題点の認識も薄い。国、道州、市町村の大まかな役割分担の指摘は正しいが、明確な役割分担や小さな政府の具体的な形にまで踏み込んでいない。更に税源移譲を含めて道州制への転換のための過渡的処置について触れられていない。従って今回の報告は道州制にとっては一歩前進ではあるが、その具体化はこれからの問題である。特に小泉首相の態度が問題で、北海道道州制特区の様子をみてから、というが、基本ができていないので、北海道もまとまらない。もっと頭脳明晰な政治家が必要である。


100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!