2006年1月日記帳


[31日(火)]第7日目 早朝帰国、新聞、郵便物チェック

 出発の遅れから、到着も1時間遅れ、7:40成田に到着。8:49成田第2空港ビルから京成特急で帰宅の途につく。途中蒲田で天ぷらソバをたべ、11時前に帰宅する。これで無事タイ旅行を終了する。予想以上に楽しい旅であった。

 寝不足で疲れていたが、留守中の新聞を読み、株価・為替をチェックし、郵便物をチェックし、自動車保険の切替の書類を郵送し、日本工業倶楽部の昼食会費を郵便局で振り込んだ。夕食後風呂に入りぐっすり寝込んだ。


[30日(月)]第6日目 バンコク市内観光、夜帰国の途へ

 8:30ホテルを出て、渡し船でチャオプラヤー川を渡り、@ワット・アルン(暁の寺)で仏塔の見事な彫像を見る。又船で戻り、Aワット・ポー(涅槃寺)で巨大な黄金の涅槃仏を拝み、B王宮とワット・プラケオ(エメラルド寺院)に行く。立派なエメラルド寺院主体に拝観したが、王宮はドウシット宮殿のみ中に入れた。C続いてGems Collectionと言う宝石店に案内された。

 その後ナイライト・パーク・ホテルで飲茶の昼食をとる。ここの庭園も美しかった。昼食後市内最大のルンビニ公園に立ち寄り、少し覗いてみた後、15:15ホテルに戻る。18:30ホテルをチェック・アウトし、19:30ホテルを出て空港へ向かう。

 バンコク発全日空954便は22:50の予定で出発とたが、機体の不具合があり、点検・給油で遅れて24:15バンコクを出発した。


[29日(日)]第5日目 バンコクでフリー、

 本日はフリーなので、朝はゆっくりし、8:30ホテルを出て徒歩でサイアム・スクエア方面にでかける。地上の歩道は歩きにくく、高架鉄道の下の高架道路が便利である。まずホテルの近くのエラワン・サンプラブームのお祭りを見る。丁度旧暦の正月で賑わっていた。 続いて若者で賑わうサイアム・スクエアの中をあちらこちらと歩き、帰りに王女が住んでいる所が公園みたいになっているのを見てホテルに戻る。

 ついでタイ伝統芸能を一度に鑑賞できる郊外のローズ・ガーデンへ行く。現地旅行社のツアーと言うことで、車と係員が同行してくれた。11:00にホテルを出て、11:50ローズガーデンに到着し、池の畔のレストランで美味しい昼食をとり、昼食後散策する。
 14:15から簡単な象のショーがあり、14:25からタイ・ビレッジ・カルチャー・ショーとして伝統儀式から民族舞踊、格闘技まで各種のショーが行われた。

 15:45終了後、自動車でバンコクへ戻り、絹の店、免税店に立ち寄り、18:00ホテルに戻る。ホテル内のSummer Palaceで夕食をとる。 このところ連日15,000歩歩いているので、手術跡の痛みを感じている暇がなかった。


[28日(土)]第4日目 アユタヤ遺跡観光

 朝早く7:20ホテルを出て、8:00チャオプラヤー川の船着き場から船に乗り、アユタヤまで4時間近く船旅をする。まずワット・アルンやワット・プラケオなど多数の寺院を川から眺め、9:00にはコーヒー、11:00から昼食となる。100人乗りの船に10数名しか乗っていなかったが、船中は冷房で寒く、甲板は風で気持ちよかった。

 11:50アユタヤに到着し、バンコクから来てくれた車で遺跡の観光を行う。
 @バン・パイン離宮、A日本人街跡、Bワット・ヤイ・チャイモンコン、Cワット・プラ・マハタート、Dウイハーン・プラ・モンコン・ボピットと隣接のワット・プラ・シー・サンペット、Eワット・ロカヤ・スタ、尚タイでは仏塔、本堂、仏像の順に重視される。

 16:20クルンシー・リバー・ホテルで休憩し、17:30レストラン・グー・チェルンで夕食をとり、18:20ライトアップしたアユタヤ遺跡を4ヶ所観光して、19:00アユタヤ発、自動車で20:10バンコクのホテルに戻る。


[27日(金)]第3日目 スコータイ観光

 8:00チェンマイのホテルを出発し、車で約4時間、12:00スコータイの遺跡公園に近いPailyn Hotelで昼食をとる。

 午後スコータイ遺跡公園の中の主な所として、@ラムカムヘーン国立博物館、Aワット・プラ・マハタート、Bワット・シー・サワイ Cワット・スラ・シー、Dワット・シー・チュム、とそれぞれ特徴のある寺院を見学する。

 遺跡公園見学後、空港に向かい、16:20スコータイ発の飛行機で17:30バンコクに到着。現地係員は同名のジェンさん。19:00から20:00までホテルの近くのCentral World Food Plazaにあるコカ・スキ レストランで夕食をとり、20.30 Inter Continental Hotelに泊まる。


[26日(木)]第2日目 チェンマイ観光

 9時ホテル発、午前は郊外のメーサー・エレファント・キャンプへ行き、象の集団の曲芸ショーを楽しむ。ついでメーラム・オーキッド&バタフライ・ファームへ行き、各種の蘭が咲き誇る蘭園と熱帯の蝶が舞うバタフライ・ファームを見学する。

 一旦市内に戻り、Holiday Garden Hotelでセットメニューの昼食をとる。

 午後は再び西北の郊外の山の上にあるワット・プラタート・ドステーブという寺院へ行く。車とケーブルカーで登ったが、巨大で華麗な素敵な寺院であった。ついで小型トラックに乗り換え、近くの山岳民族メオ族の村(人口2000人)を見学する。その後戻ってバンに乗換へ、市内に戻り、歴代王家の墓のあるワット・スアン・ドークを訪れ、ついで夜のナイトバザールの見物と引き替えに市内の最も格式の高い寺、ワット・プラ・シンを拝観する。

 一旦ホテルに戻って休憩後、7:00ホテルを出て、Old Chiang Mai Cultural Center へ行き、丸テーブルのカントーク料理とダンスショーのあるカントーク・ディナー・ショーを楽しみ、ホテルに戻って第2日目を終了する。


[25日(水)]タイ四大王朝7日間の旅に出発、第1日目 成田→バンコク→チェンマイ

 本日出発し31日朝帰国する予定でビッグホリデー(株)のタイ四大王朝7日間の旅にでかける。詳細は追ってホームページ新知識の旅行記に掲載するので、この日記には要点のみ記録することとする。東京は真冬なのに、バンコクでは最高34℃もあったが、我が家2人だけで専属のガイドや運転手もつき、チェンマイ、スコタイ、アユタヤ、バンコクの主な見所を観光し、ホテルも一流で、料理もまあまあであり、予想以上に素晴らしい旅であった。

 本日は朝5時に起床し、6時過ぎには自宅を出、8時20分には成田第2空港ビルに到着した。10:50成田発の全日空953便で予定通り、時差2時間で16:05バンコクに到着、タイ航空に乗り換えて17:15バンコク発、18:33チェンマイ着、入国審査にやや手間取ったが、19:10空港を出て、現地係員ジェンさんの出迎えをうけ、アイさんの運転でトヨタの9客席の大型バンで送られ、19:30 Sheraton Chiang Mai Hotelに到着し、ホテル内の中国皇宮というレストランで夕食をとり22:00就寝する。

[24日(火)]荷物整理、夢幻日記2005年、弔辞、ホリエモン騒動

 明日からのタイ旅行に備えて、最終的に荷物を整理し、真冬から酷暑の地へ行く準備を行った。

 夢幻日記として2005年をまとめた。総計213頁となる。デスクトップへの表示で多少トラブルに巻き込まれた。

 昨年末奥さんをなくしたHさんに、慰問の葉書を送った。高齢独身者が大分増えてきた。

 昨夜からライブドアの堀江貴文社長が地検に逮捕拘留され、証券取引上の不正が疑われている。新しい時代のホープと持ち上げていたマスコミも一斉に叩きに廻った。まだ33才でいろいろと独自性は認められるが、倫理感に欠ける面があり、余りにもお金に執着しすぎた点に問題がある。やはり戦後民主主義が生んだあだ花であろうか?


[23日(月)]会員募集、医療、12月日記帳、パソコン・ソフト、その他

 18日の道州制推進連盟の議事に従い、現在登録会員が京浜地区に集中しているので、全国の会員に地方に居住する方を紹介し、会員に勧誘するようMLで依頼状を発送した。

 先日の入院・手術に対して保険金がでるので請求書と医師の診断書を提出するよう保険会社から連絡があり、病院に診断書を依頼していたが、連絡の結果できているとのことで、病院までとりに行った。寒くてまだ所により雪が残っており、多少きつかったが運動になると思って我慢した。ついで近所の医院で鳥インフルエンザ対策のタミフルを5日分出してもらった。多分使わなくて済むと思うが、安心のため持参することとした。

 遅れていたが12月の日記帳をまとめて目次付きのファイルを作成した。あとはそのうち2005年のファイルをまとめたい。

   パソコン・ソフトとしてソースネクストに発注したCyberLink Power 2 Go. Expertが到着し、インストールした。ハードディスクに保存していた映像・写真をドラッグだけでCD/DVDにコピーできるという。近くバックアップ用に使いたい。動画専用のPower Producerも収録されていた。更にユーザー登録したら、くじがあり、2等賞が当たって2割引で購入できることになり、IBMデジカメ達人と何だかまだよく分からないDrawgraphicを購入しダウンロードした。いずれゆっくり検討したい。

 夕方過ぎから、にわかにライブドアの堀江社長逮捕のニュースが流れ、テレビは一斉にその模様を報じていた。不当に持ち上げたり、けなしたり、マスコミも動揺している。


[22日(日)]旅行内容調査、男子駅伝、大相撲初場所終了

 タイ旅行として、チェンマイ、スコータイ、アユタヤ、バンコクの訪問先と主な見所を再調査し、5日目のフリータイムの予定を作成し、スケジュール表を改訂した。地球の歩き方はあまり参考にならず、殆どポケットガイドに頼ることとなった。

 都道府県対抗男子駅伝大会が広島で行われ、長野が見事三連覇を果たした。以下兵庫、愛知、栃木、福岡と続いた。高校生、中学生も参加しているが、皆よく走り、テレビで見ていても気持ちがよい。

 大相撲初場所が終わり、大関栃東が14勝1敗で優勝した。場所前は横綱朝青龍の史上初の8連覇や新大関琴欧州の呼び声が高かったが、結果は2度怪我で大関を陥落した栃東が二年半ぶりで三回目の優勝を果たした。1人横綱朝青龍の独走で大相撲の人気もやや低落していたが、栃東が頑張ったせいか、今場所は6回も大入り満員になったという。モンゴルや東欧の力士にやられっぱなしだった日本人力士の健闘が観客に受けたものらしい。栃東の来場所での活躍を祈る。


[21日(土)]大雪、歯の手入れ、旅行用荷物の準備、NHKの討論会

 今朝から雪が降り、東京としては5年ぶりの大雪になり、10cm近く積もった。たまたま歯医者へ行くのに、玄関から門へ行く間のタイルが普通の靴では意外に滑り、あわてて昔やはり積雪に悩み札幌で購入した靴に履き替えて難を逃れた。南関東で転倒して怪我をした人が100人以上出たようである。

 先週虫歯の手入れをしたが、今日は歯石をとり、汚れをとった。これで当分は問題なく、眼の検査と同様、半年後の7月に又チェックして貰うこととした。

 近くタイへでかける予定で、荷物の準備を行った。気温が高いことと期間が短いので、荷物が少ないので、二人でトランク1個に収まることがわかった。

 夕方NHKで、日本のこれから、増税はしかたがないか、とんでもないかの討論会を行っている。谷垣財務大臣も出席しており、増税もやむを得ないという人が案外多かったが、山口二郎教授は絶対反対論をぶち上げていた。ただ税金の使い方は適切ではないという意見は圧倒的であった。だが官から民へ、中央から地方へ、で徹底的な行政改革への追求の声がまだ十分ではないように感じた。取り上げ方は難しいが、このような討論会はもっと頻繁に行った方がよいと感じた。


[20日(金)]学士会午餐会、アメリカの州と州都、住宅内装検討、せせらぎ公園

 学士会の1月午餐会で桜井よし子氏の「今、日本が直面する内外の課題」という講演を聞いた。人気が高いと見えて、出席者が多く、会場を変更して何とか収容した。話の内容は、日本が国として志と大戦略を持っていないのが最大の課題であるとして、対照的に中国を例にとり、説明していた。日本人が知らない内に尖閣諸島をはじめ領土をとられ、今や日本自体が中国の領海内とされているようで、世界に向かってPRしないと、中国の悪宣伝で日本は悪者と決めつけられていると警告された。意外だったのは二階経産相はチャイナスクールで、前の中川経産相が決めた海底試掘を取り止め、選挙区の和歌山になんと江沢民の銅像を建て、県内に広めようとしているとのことであった。

 道州制の州都問題と関連して、アメリカ小辞典でアメリカの州と州都、50州のホームページリンク集をインターネットで調べた。日本の県都と違って、州都は意外と小さな町で、日本人が知っているような大きな市は殆ど州都ではない。ニュージャージー州のトレントンなどは州内で人口は10番目である。日本では州都にならなければ発展しないと思いこんでいる人が多いが、認識不足も甚だしい。

 今日は計画中の新住宅の内装について検討を行った。

 16日から散歩をはじめて、旧多摩川園の名称がどう変わったかど忘れしていたが、やっと思い出した。「田園調布せせらぎ公園」という名称である。北側から滝のように流れ落ちた水がたまった池には、鴨が17羽もいたが、池の下の方には長さ50cm以上ある大きな鯉が泳いでいて共存していた。


[19日(木)]十徳会、診断書、例会議事録作成送信

 昭和10年から19年卒業の有志ということで10-19即ち「じゅっとく」から十徳会という。昔の東京府立四中の会で、もう25年も続いているという。今日は11年卒業(数え88才)のYさんが当番で、学問と実業という題で話をされたが、内容は教育と生活で、戦前の教育を回顧し、戦後の問題点を指摘している。会員全体が戦前に教育を受けた世代でほぼ同感であったが、結論は「もっと真面目に」ということであった。なお社民党、共産党は没落したが、マスコミには未だに左翼プロパガンダが残っていると指摘していた。

 保険会社から障害保険に入っているので申請せよと書類が送られてきたが、中に入院・手術に関する診断書があり、T病院に行って作成を依頼した。23日にはできると称していた。

 昨夜の道州制推進連盟1月例会の議事速報を作成した。内容は会員増加が主題で、関係方面へメールで送信すると共に、連盟の活動記録に掲載した。地方制度調査会の答申が2月末であり、これを利用して一般国民の関心を深めると共に、一大抵抗勢力である中央官庁による中央集権体制を打破したい。


[18日(水)]道州制関連、タイ四大王朝7日間持参品リスト、

 道州制推進連盟のHPの会議室だけでなく、AirCampusのコミュニティ・サロンでも道州制の議論が始まったので、コメントをつけた。やはりその人の立場でかなり感じが違ってくるようで、特に地方の市町村会議員の市町村合併に関する意見は興味をひいた。又今夜の連盟の例会に備えて、グーグルの道州制に関するニュースをチェックし、前回議事録を含めて、配布資料をコピーした。ニュースとしてはやはり地方制度調査会の区割り案が主であった。しかし福井の経済同友会などは、更に市町村合併が必要であり、道州制に向かって、福井県を嶺北と嶺南に二分することに反対を唱えていた。

 午後からタイ王朝7日間の持参品リストを作成するために、先ず天候の調査を行った。気温は最高が31〜35℃で、最低は13〜23℃で、やはり北部のチェンマイ、スコタイは朝晩が冷えるようである。湿度は43〜52%で、まあ適当であろう。風速は各地とも殆どないようである。これに基づいて、前のマレーシアやインドネシアを参考とし、又ポケットガイドや地球の歩き方も参考にしてリストを作成した。明日以降、時間をみつけて荷物を揃えたい。


[17日(火)]病院、皇室典範、建築審議、解散証明書、所得税試算、パソコン講座、

 午前中T病院へ行き、先ず外科で回復の順調を確認し、外国旅行の許可をもらった。ついで泌尿器では、時間はかかったが特に問題はなかった。

 待ち合わせの間、雑誌正論の2月号を読んだ、かなりの部分が皇室典範の改正問題で、先般の有識者会議の提案に対して全面的に反対していた。つまり女性天皇はかつて存在していたが、女系天皇は1人もおらず、ここで僅か30時間あまりの素人の議論で、2000年の伝統を無視して男系を否定することに全面的に反論している。又その動きをNHKなどは意識的に排除しているとの報告もある。

 本日も建築審議が行われたが、多忙のため一時参加したに止まった。書斎の仕様をより具体的に決める必要がある。

 法人解散に伴う自動車所有権の移転に関連して、会計事務所よりFAXで連絡があり、謄本として法務局城南出張所で履歴事項全部証明書なるものをもらい、そのコピーを保険会社に発送した。

 平成17年度確定申告の所得税を試算した結果、昨年と違い、本年は源泉徴収分以外にかなり納税する必要がある。理由は昨年はゴルフ会員権のマイナス要因や老人控除があったが、それらがなくなった為と思われる。

 富士通のメールによるパソコン講座として、セキュリティ対策室とパワーポイント基礎の第一回がメールで送られてきたので、コピーをとった。なかなか勉強する時間がとれないのが悩みの種である。


[16日(月)]確定申告関連業務、法人解散業務、散歩開始

 確定申告関連業務として、先ず所得税の確定申告の計算用紙を作成した。これに必要な数値をいれれば、容易に税額の計算ができる。 又18年度の会計報告についで、青色申告用の試算表を作成した。またイータックスについて説明資料を調べた。平成17年度から入会するか、翌年度からにするか、まだ決めかねているが、いずれ入会したいと思っている。

 法人解散に関連して、会計事務所に当方の検討結果を連絡し、適切な指示を要請した。又T保険に連絡して、自動車保険の切替を要請した。会計事務所と連絡して必要な措置をとってもらうこととした。尚先日の入院・手術に関連して保険より給付があるとのことで、請求資料を送って貰うこととした。

 退院後近所にはでかけたが、あまり歩いておらず、腹筋を鍛えるには散歩も必要と考え、本日より散歩を開始した。旧称多摩川園は田園調布○○○○公園と名前が変わったが、正確な名前は忘れてしまったので又改めて確かめる。お腹の痛みは少し和らいだが明日又病院へ行って診てもらうことにしている。


[15日(日)]道州制、一太郎2006、駅伝、年賀状、確定申告

 AirCampusのコミュニティサロンに道州制の話題がでてきたので、初めて参加して2件ばかりコメントした。更に連盟の会議室でも数件のコメントを発信した。又来月4日に行われる道州制.comのシンポジウムにも参加の申込を行った。又地方制度調査会の区割り案についてデータをとった。

 一太郎2006バージョンアップ版の宣伝がきたが、JUST MY SHOPのHPから直接申し込んだ。そうしたらポイントのお蔭で1000円ばかり安くなり、送料はただであった。2月10日の午前に届く予定である。

 日曜なので午前はG、@、Iチャンネルを覗き、午後から都道府県対抗女子駅伝を眺めた。中学生、高校生も出ていたが、大変レベルが向上し、見ていて気持ち良かった。4区から6人抜きで京都がトップに躍り出てきて、そのまま9区までトップで優勝し、埼玉、長崎、岡山、兵庫が之に続いた。

 確定申告に関連して、まず行方不明の平成17年度の青色申告の試算表を書棚から探し出した。ついで会計報告の用紙を探したが、古い物しかなく、思い返して一太郎を開いて会計報告用紙をみつけてプリントした。ついで決算説明会でもらった「暮らしの税情報」で税の計算法を学び、イータックスについてホームページから情報を得た。本年から使うかどうか近く決めたい。あとは所得税の確定申告の計算用紙を作成し、平成17年度の確定申告の計算を行うと共に、平成18年度の会計報告及び試算表の準備が必要である。


[14日(土)]コラム、漢方薬、道州制

 実は昨夜日記を書いたあとで、昨年日本工業倶楽部の会報に投稿した「歴史との出会い」という文章を、ホームページ「新知識」のコラムにも掲載した。

 本日午後近くの嶺町文化センターで、「嶺文いきいき倶楽部・大田自由人くらぶ」合同例会・交流会が開かれ、両倶楽部に加盟しているTさんが、現役時代の経験から漢方薬について種々の資料をもとに解説を聞かせてくれ、大いに参考になった。逆にこの年まで漢方薬についてまともな知識がなかったのが恥じられた。その後両倶楽部の紹介や質疑応答が行われた。

 午前中から道州制推進連盟の会議室のコメントや、連盟に直接送られた意見に対して回答を書いたりした。夕刻グーグルで調べたら、地方制度調査会が最終報告に道州制区割り案を盛り込むことに決定し、全国を8,9,11ブロックに分ける3パターンが提示されたが、区割り自体は結論が出ず、更に検討することになった由。尚11ブロック案で東京を独立州とすれば、道州制推進連盟の区割り案と殆ど同じで、長野が北関東に編入され、北陸信越が北陸と名前が変わった点だけ異なる。今後の動向を注視する。


[13日(金)]奥歯の治療、HPのチェック、日誌、その他

 平常の生活に戻り、朝はメールのチェックなどを行い、予約してあった近所の歯医者さんへ行き、右下奥歯の虫歯の空隙にプラスティックを注入してもらった。

 ついで道州制推進連盟・ホームページの意見交換の頁である談話室と会議室の留守中の記録を調べた。相変わらずであるが、一部注目すべきスレッドもでてきたので、3件ばかりコメントを書いてアップした。

 ついで入院中記録しておいた日記帳に基づいて、4日から12日までの夢幻日記を書いた。更に近くNifTermが使えなくなることを予想して、メールアドレスを別途編纂した。又正月になってから撮影したデジカメ写真をパソコンに取り入れた。いずれこの日記にも掲載の予定である。


[12日(木)]手術後第七日目、抜糸・退院、帰宅後パソコン。

 6:30起床、検温、7:15退院指示あり、10時より。7:30朝食、8:30S医師回診、8:35K医師回診、8:45自室で抜糸OK。8:50K医師の案内で3FでPHS手術ビデオ見学。9:30退院準備完了、家内の到着待ち、定刻10:00退院手続き、但しMasterCardで支払い不能のため、17日に清算する。(同カードの支払いは10万円までと判明)、タクシーで帰宅。

 帰宅後MasterCard及びVisaにつき、カード会社に問い合わせ、支払い限度と暗誦番号の手続きをとる。 昼食後パソコンをはじめたが、Ms Updateで1時間ロスした。しかし@留守中の年賀状整理、AExcelの株式・為替推移を作成、B電子メール受信メール76通、迷惑メール267通をチェックする。  夕食後、メールの返事及び連絡とNiftermを巡回。平成フォーラムは1月20日までで閉鎖との事。


[11日(水)]手術後第六日目、眼科受診

 6:30起床、7:30朝食、8:30S医師回診、9:15K医師回診、陰嚢のふくらみも診て貰う。読書、日本工業倶楽部会報205号読了、11:15眼科、検眼、散瞳、11:45眼底検査異常なし、次回6ヶ月後、12:00昼食、テレビ、散歩、家内来訪、新聞9,10,11日チェック、18:00夕食。


[10日(火)]手術後第五日目、

 6:40起床、7:30朝食、8:00読書、11:00シャワー及び洗髪、11:50昼食、午後回診、12日に抜糸異常なければ退院の予定。洋服に着替えて長距離散歩。藤岡信勝著「教科書が教えない歴史」読了。78話中既知44話、未知34話であった。内訳は、日本とアメリカ12話中12/0,国造りの設計14話中12/2、勇気と友情の物語17話中7/10、近代日本と戦争17話中10/7、歴史を生きた女性たち18話中3/15、という次第で、今まで知らなかった話が結構多かった。午後電話し会社解散につき上村事務所OKの由。18:00夕食、21:00就寝


 

[9日(月)]手術後第四日目、成人の日

 6:45起床、左腹1点痛み有り、下腹部の赤味減る。7:30朝食、7:45回診、8:00便通、10:00まで横になりテレビを見る。以後起きて読書「教科書が教えない歴史」。11:50昼食、テレビ・ハワイのゴルフ。13:30体温と血圧検査、11日の眼科受診と12日の退院の都合を問い合わせるが満足な回答得られず。成人の日なので、午後はテレビを見る。13:05@仏の美、14:00〜C全国高校サッカー(野州2:1鹿児島実業)、同時にB全日本バスケット(東芝78:55三菱電機)で野州及び東芝がそれぞれ優勝。16:30終了、以後相撲を見る。番狂わせは朝青竜が黒海に敗れた。18:00夕食、18:30横になる。やはりテレビでラグビーの東芝対NECを見る。予想に反して20:5で東芝が敗れる。ただし優勝は東芝。


[8日(日)]手術後第三日目、

 夜中一度も起きず、6:30起床、検温、今朝は富士山がよく見える。7:30朝食、8:30回診、便通なく下剤をもらい、間もなく便通。日曜日なので、テレビを見る。7:30〜9:00まで8チャンネル、9:00〜10:05まで1チャンネル、10:15〜11:00まで10チャンネルを見る。尚その間10:05初めてシャワーを浴び、11:00以後読書する。11:50昼食、14:15体温、血圧検査。立ったり、寝たりしているときはお腹は痛くないが、座ったり、咳き込むと痛む。17:00「新しい日本史観の確立」を読了。家内がきて7日、8日の新聞を読む。18:00夕食、20:20就寝。


[7日(土)]手術後第二日目、七草

 夜中一度も起きず、6:30起床、体温、血圧検査、7:00血糖値検査、ベッドの操作で上向きでも寝られるようになった。7:30朝食、8:00家から電話、8:30抗生剤点滴、9:15回診で正常とのこと、9:30読書(新しい日本史観の確立)、10:00ベッド・シーツ交換、11:30血糖値検査、インシュリン注射にクレームをつけてベイスン内服に戻す。11:50昼食、13:30タオルで身体を拭く。暇な時間は読書、散歩、テレビ鑑賞、17:15抗生剤点滴、18:00夕食。眠り薬、痛み止めを飲んで熟睡。


[6日(金)]手術後第一日目

 朝まで点滴をしていたが、7:30朝食となり、寝床を立ち上げて食べるがパン1枚しか食べられなかった。ついで抗生剤の点滴を行う。9:00医師回診で起きあがり可能となる。昼食はご飯を少し残す。医師の薦めで4Fを歩いて一周する。家内持参の新聞を読み、株式・為替をチェックする。18:00夕食は初めて全部食べ、以後退院まで全部食べる。ただし糖尿食となっていた。夕方再び抗生剤の点滴を行う。依然として起きると下腹が痛む。体温、血圧、血糖値等定期的に検査する。就寝前痛み止め、眠り薬をもらう。


[5日(木)]午後手術

 昨夜下剤を飲み、今朝6:30浣腸し、お腹を空にしてから食事の代わりに9:00より点滴を開始し、各種検査を行う。11:45手術室に呼ばれ、脊椎麻酔をしてから、12:30左側そけいヘルニア手術、13:30右側そけいヘルニア手術を行い、14:30手術終了し、個室に戻る。以後各種検査や医師回診があり、夜小便筒を抜いてもらい尿器にとる。


[4日(水)]T病院入院

 午前8:30にタクシーを呼んでT病院に入院した。外科病棟個室408号室であった。本日は麻酔科及び外科医師の説明があり、そけいヘルニアの手術は左右両方とし、PHS方式で行うこととした。バリカンで自分で削毛した。又時間が余ったので、田中英道著「新しい日本史観の確立」を読み始めた。


[3日(火)]箱根駅伝、年賀状、ホームページ修正

 昨日に続いて大学箱根駅伝の復路で激戦が展開され、前半6位の亜細亜大学が、9区で首位を占め、そのまま独走して初めての優勝を飾った。優勝候補の駒沢大学は9区で2位となり、蒲田では先頭と11秒差に迫ったが、後半ふるわず次々と抜かれて5位になり、4連覇の夢は達成できなかった。

 本日も年賀状が13部到着した。その内の幾つかはどうも1日に当方の賀状を受け取ってから返信したようであるが確証はない。早速パソコンの筆まめの名簿でチェックを行った。

 たまたま当方の年賀状を見て気がついたからといって、知人のMさんからメールで私のホームページに関して4項目のご指摘をいただいた。早速チェックしてみたところ、@の余分な文章は当初削除の仕方が分からなかったが、いじっている内に比較的簡単に削除できた。Aのプロフィールはプライバシーは出さない方が良いとのご忠告で、早速全面的に改めた。Bはリンクされていないという指摘は当たっていないし、Cは今後の問題と受け止めた。ただソースまでチェックされたのはいささか驚いた。

 明日朝から入院するので、しばらくは日記もお休みとなるが帰宅後再開の予定とする。


[2日(月)]家内の誕生日、手帳の引き継ぎ、年賀状の内容整理

 昨日が私の誕生日であったが、本日は家内の誕生日で、今日で我が家の誕生日は終了する。おそらく国内でも最も早い部類であろう。 又昨日の実業団駅伝に対して今日は大学の箱根駅伝前半が行われ、激しい首位争いで結局順天堂大が何十年ぶりかでトップになったが、なかなかスリリングな展開であった。

 昨日から2006年の手帳に移ったが、2005年の手帳から必要事項を移し替える必要があり、序でにリニューアルした。日頃の必要情報を新しい手帳に網羅したので、過去を調べる以外に2005年の手帳は必要なくなった。

 昨日に続いて本日も16通の年賀状がとどいたが、昨日の分を含めて、発信・受信のチェックだけでなく、宛名、電話番号、E-Mailアドレス、などのチェックを行った。気がついたら結構宛名は変わっており、電話番号、FAX番号、E-Mailアドレスなどもかなり変更されている事が分かった。又夫妻の連名が多く、序でに記帳しておいた。


[1日(日)]新年満79才の誕生日、家族集合、年賀状の整理

 新年を迎えた本日が私の公式の誕生日で満79才となる。実際は昭和元年生まれだが、年末で昔の本籍地の村役場が休みだったこともあり、公式には昭和2年元日生まれということになった。これが分かったのは中学に入るときに戸籍を調べてはじめて分かったので、小学校は昭和元年生まれで卒業証書をもらっている。今となっては昭和元年生まれの方が1週間しかなく珍しがられるようである。

 午前中は実業団の駅伝競走の実況中継テレビをみたりのんびり過ごしたが、午後から息子一家の親子4人と娘一家から今年薬大を卒業する孫娘がやってきて、たらばガニやすき焼きの大午餐会が行われた。娘と孫娘の1人は医大入学で北欧に遊びにでかけたらしい。いずれも近くに住んでいるので、年中顔を合わせており、別に珍しいわけではないが、正月に集まるのは習慣になっており、記念写真も撮ったので、この日記帳の画像もいずれ追加したい。

 新年で年賀状が大量に配達された。一応分類別に整理し、パソコンの名簿に受領のマークをつけた。合計で270部位なので、まだ明日、明後日にもかなり届くと思われる。皆それぞれ工夫をこらしているようであるが、写真もかなり増えてきた。ただ今回住所が分からないので出さなかった所から2名年賀状をもらったので、急いで年賀状を作成し、ポストに投函した。又整理の過程で22分類しているが、分類先不明の者が数名でてきた。近頃は年1回年賀状を交換するだけの人も増えてきたので、いずれ近いうちに何らかの手を打たないと400人以上の人を正確に識別することは難しくなってきた。


 


100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!